中央大学通信法学部 社会人奮闘記

中央大学の通信制法学部に通う社会人の単位取得奮闘記です

英語Dの科目試験用の勉強2 英語Dは割かし取り組みやすい


相も変わらず英語Dの科目試験用の勉強を続けています。エジソンがいかに偉大な人物なのかというのが最初の章の内容ですね。英語を勉強しつつ、エジソンのことも少し学べるという一石二鳥的な内容なので面白いといえば面白いです。


英語Dは、教科書の中で、割と単語や文法に対する注釈が多いので、取り組みやすいですね。英語Bなんかはほとんど注釈がないので結構きついです。内容的にもあまりとっつきやすい内容ではないですしね。その点、英語Dはエジソンという人のことについてなので内容的に取り組みやすく、教科書も読みやすいので割とありがたいですね。


英語は割とスクーリングで単位取得する人が多いようですが、英語のA・C・Dならばなんとか科目試験でも突破できそうな感じがするんですよね。現に私はAとCは科目試験で単位取得しましたので。なのでなんとかDも科目試験で単位取得したいのです。但し、英語Bはちょっともうお手上げな感じなので、そちらはスクーリングで単位取得するつもりです。


英語はだいたい一年を通じて割とスクーリングをやっている方なので、タイミングを合わせて一度はスクーリングに出てそこで英語Bを単位取得したいです。そうやって順調にいけば、英語は全て単位取得と相成るんですけど、まあとにかく今回の科目試験用に英語Dを頑張らないとですね。



しかしまあなんでまた、英語Dと英語Bでこんなに難易度が違うんでしょうか。ああそういえば、英語Bは教科書が新しくなったんでしたっけ。もしかすると新しい教科書は割と翻訳しやすい感じになっているのかなあ。まだ英語Bは新しい教科書を入手していないんですよねえ。一応新しい教科書をみてからまた英語Bへの取り組みは考えようかな。


ああ、もっと簡単に単位が取得できるようになりたい・・・